2016/03/25

DAISY/EPUB策定を巡る内外の最新動向 講演録 スライド014


DAISY/EPUB策定を巡る内外の最新動向 講演録 スライド014

なぜデジタル版教科書の「フォーマット」を議論するのか?
3.デジタル版教科用特定図書=検定済みの紙の教科書のアクセシブルなデジタル版
事実9.通常学級に通う特別の支援が必要な児童生徒が要求する点字教科書、拡大教科書は、「検定済み教科書と同等のもの」として認められれば無償給与される。
事実10.文部科学省の通知による「当面紙のものに限定」という縛りがなければナビゲーション、縦書き、ルビ、リフロー、読み上げ等の機能を持つマルチメディアデイジー版教科書は、「検定済み教科書と同等のもの」という判定が行われるのは疑いない。
事実11.無償給与される教科用特定図書にデイジー版教科書を含めた場合、請求のあったすべての教科書を紙の教科書と同時に一斉配布することが目標となり、それをボランティアに依存して実施するのは不可能である。
仮説1.国及び自治体が費用を負担してデイジー版教科書を無償給与する場合の製作者は、拡大教科書と同様に、教科書出版社が標準的なものを製作し、ボランティアは教科書会社が製作できないものを、製作会社の全面的な協力を得て、有償の委託契約または無償奉仕で製作することになる。
仮説2.国または自治体が委託で教科用特定図書としてデイジー版教科書の製作を委託する場合、発注の技術仕様を明確に定める必要がある。この技術仕様は、ニーズおよび当該児童生徒の再生環境により、EPUBまたはDAISYになる。

inserted by FC2 system